1 源 爺 445 21 95.4% → 1 源 爺 458 21 95.6%
今日もタイピング同盟ぁ~んの打トレをプレイ。若干更新ができたものの終始ずっと手が温まらないままだった。
余談だが手を温めるには、打ち込んで自然に温まるのを待つより、フロに入ったり熱いものを食べて
体の芯を温めたほうが早いかもしれない。
さて今日の注目ワード。
「左手は添えるだけ」って、もっとシュートは奥が深いんだよ桜木君
このワードは非常に打ちづらく打トレの凶悪ワードといっても過言ではない。
今の私の実力ではこのワードが出現した場合、最初に出れば打ち切れる確率も高いが、スピードに乗ってる中盤以降だと8割の確率でつまづく。
だけ」って、もっとシュート
この部分が一番難関な部分。このシフトの酷使が、カナ打ちの最もシビアな面を感じさせられる。
私がまだJISの見習いレベル程度ならば、こういう面があるなら安定して打てるQWEでまた実力をあげたほうがマシだと思うところだが、
JISに磨きに磨きをかけてきた以上、完全に向き合って、どうにかしてこの壁を越えなければならないだろう。
これが私にとって次のステップと言ってもいいかもしれない。
孫策の邸宅と同じくこの打トレはこれから非常に注目していきたい。
今日もタイピング同盟ぁ~んの打トレをプレイ。若干更新ができたものの終始ずっと手が温まらないままだった。
余談だが手を温めるには、打ち込んで自然に温まるのを待つより、フロに入ったり熱いものを食べて
体の芯を温めたほうが早いかもしれない。
さて今日の注目ワード。
「左手は添えるだけ」って、もっとシュートは奥が深いんだよ桜木君
このワードは非常に打ちづらく打トレの凶悪ワードといっても過言ではない。
今の私の実力ではこのワードが出現した場合、最初に出れば打ち切れる確率も高いが、スピードに乗ってる中盤以降だと8割の確率でつまづく。
だけ」って、もっとシュート
この部分が一番難関な部分。このシフトの酷使が、カナ打ちの最もシビアな面を感じさせられる。
私がまだJISの見習いレベル程度ならば、こういう面があるなら安定して打てるQWEでまた実力をあげたほうがマシだと思うところだが、
JISに磨きに磨きをかけてきた以上、完全に向き合って、どうにかしてこの壁を越えなければならないだろう。
これが私にとって次のステップと言ってもいいかもしれない。
孫策の邸宅と同じくこの打トレはこれから非常に注目していきたい。
スポンサーサイト