源 爺 479 15 96.9% → 1 源 爺 500 18 96.5%
さて今回のぁ~んの打トレでは念願の500を達成した。今日はいつもより指が軽やかに動きスピード的にはミスをしなければ520ちょっとはいっていただろう。
今回の記録は、目標を達成したということもあり、多少おおげさな表現だが、この上ない喜びを味うことができた。
前回の私の記録もcosmo氏が抜いたが、今回もまたこの500という記録を抜くことができたならば
私はcosmo氏に、現在のほとんどのカナタイパーをも凌ぐQWEの実力の持ち主ということを
認めて、QWEに対する尊敬の念を送りたい。
というのも、ほとんどのカナ打ちの打トレでは500以上のスコアをあげれば大抵首位に君臨することができるからだ。私の実力は、カナ入力でトップに現在君臨していると思っているひろ。氏やTyoshiki氏らにはまだまだ及ばないが、
それでもほとんどの打トレで高い確率で首位になる実力をもっている。
しかし、いずれにせよcosmo氏の実力がかなり高いということは間違いないだろう。
ここまできて、改めて私はそう感じる。
ローマ字入力でここまでカナ入力とほぼ対等に勝負できるQWEタイパーはなかなかいないと思うからだ。
これからのぁ~んのランキングにも注目していきたいところだ。
ところで、タイピング界で有名なini氏がてがけているサイト、のんびりかな打ち日記のなかに、
打鍵トレーナー(かな入力Version設置サイト)Link集というページがある。
ここにはまだプレイしたことがないやり応えありそうな打トレもいくつかあり、いくつか打トレサイトを
巡回してみたが、そのなかでもおすぎ氏のサイトの打トレが一番目を引いた。
というのも、ここの打トレは打鍵の他に、e-typingの成績に換算するという独自のシステムを持っていたからだ。
過去記録を見たらかなり前に私もプレイしたことがあったみたいだが
次の雑記ではこの打トレについても書き綴ってみたい。
さて今回のぁ~んの打トレでは念願の500を達成した。今日はいつもより指が軽やかに動きスピード的にはミスをしなければ520ちょっとはいっていただろう。
今回の記録は、目標を達成したということもあり、多少おおげさな表現だが、この上ない喜びを味うことができた。
前回の私の記録もcosmo氏が抜いたが、今回もまたこの500という記録を抜くことができたならば
私はcosmo氏に、現在のほとんどのカナタイパーをも凌ぐQWEの実力の持ち主ということを
認めて、QWEに対する尊敬の念を送りたい。
というのも、ほとんどのカナ打ちの打トレでは500以上のスコアをあげれば大抵首位に君臨することができるからだ。私の実力は、カナ入力でトップに現在君臨していると思っているひろ。氏やTyoshiki氏らにはまだまだ及ばないが、
それでもほとんどの打トレで高い確率で首位になる実力をもっている。
しかし、いずれにせよcosmo氏の実力がかなり高いということは間違いないだろう。
ここまできて、改めて私はそう感じる。
ローマ字入力でここまでカナ入力とほぼ対等に勝負できるQWEタイパーはなかなかいないと思うからだ。
これからのぁ~んのランキングにも注目していきたいところだ。
ところで、タイピング界で有名なini氏がてがけているサイト、のんびりかな打ち日記のなかに、
打鍵トレーナー(かな入力Version設置サイト)Link集というページがある。
ここにはまだプレイしたことがないやり応えありそうな打トレもいくつかあり、いくつか打トレサイトを
巡回してみたが、そのなかでもおすぎ氏のサイトの打トレが一番目を引いた。
というのも、ここの打トレは打鍵の他に、e-typingの成績に換算するという独自のシステムを持っていたからだ。
過去記録を見たらかなり前に私もプレイしたことがあったみたいだが
次の雑記ではこの打トレについても書き綴ってみたい。
スポンサーサイト