かな。
モーモーの打鍵トレーナーにて。
1 源 爺 510 23
ノートでのプレイだが記録がでなかった。実際ノートでプレイしたほうがある程度の記録(550くらい)は出やすいが、今日は指の調子があまり良くなかった。
次にDvorak。
昨日4日目打って、今日5日目の記録(モーモーの打鍵トレーナー英語ver)。
238 → 10 源 爺 305 25
2日間でかなり伸びた。まさか5日間の短時間練習で300超えれるとは思わなかった。
ランキングではまた一人抜くことができた。
好調なDvorakだが、ただ練習してるとQWEの配列と混同してしまう。
かなを覚えたときと同じように、QWEも定期的に練習して、QWEとDvorakの二パターンの配列をハッキリ区別しなければならない。
THERE_IS_NO_ROYAL_ROAD_TO_LEARNING
DO_MORE_HARM_THAN_GOOD
これらの文が比較的打ちやすい。スピードが出てきたのもあってDvorakの楽しさが少しずつ実感してきた。
また、モーモーの打鍵トレーナーをプレイしたあと、歌謡タイピングへ。
もちろん選曲はjingleおんりー。
タライの数が15以上あったのが、今は一ケタ台になった。ここでも自分の成長を実感。
o what fun
it is to ride
ここらがかなりスピードでて面白い。
とりあえず、この調子でモーモー打鍵で2週間で400超えを目指したい。
モーモーの打鍵トレーナーにて。
1 源 爺 510 23
ノートでのプレイだが記録がでなかった。実際ノートでプレイしたほうがある程度の記録(550くらい)は出やすいが、今日は指の調子があまり良くなかった。
次にDvorak。
昨日4日目打って、今日5日目の記録(モーモーの打鍵トレーナー英語ver)。
238 → 10 源 爺 305 25
2日間でかなり伸びた。まさか5日間の短時間練習で300超えれるとは思わなかった。
ランキングではまた一人抜くことができた。
好調なDvorakだが、ただ練習してるとQWEの配列と混同してしまう。
かなを覚えたときと同じように、QWEも定期的に練習して、QWEとDvorakの二パターンの配列をハッキリ区別しなければならない。
THERE_IS_NO_ROYAL_ROAD_TO_LEARNING
DO_MORE_HARM_THAN_GOOD
これらの文が比較的打ちやすい。スピードが出てきたのもあってDvorakの楽しさが少しずつ実感してきた。
また、モーモーの打鍵トレーナーをプレイしたあと、歌謡タイピングへ。
もちろん選曲はjingleおんりー。
タライの数が15以上あったのが、今は一ケタ台になった。ここでも自分の成長を実感。
o what fun
it is to ride
ここらがかなりスピードでて面白い。
とりあえず、この調子でモーモー打鍵で2週間で400超えを目指したい。
スポンサーサイト