DXTORYというフリーの動画キャプチャソフトを見つけた。DirextX/OpenGLアプリケーションしか録画できず、再生時には広告が表示されるが、、動作は軽快、音も取れ、再生もカクカクにならないので、DLゲームの録画にはかなり使える。
設定法などは下の動画でわかりやすく解説されている。
しばらく使ってると、録画した動画が最後まで見れない(一瞬で動画が終わる)ということが起きるようになった。そのときMicrosoft .NET Frameworkを再インストール(?)したら正常に再生されるようになったので参考までに。
とりあえず、何らかの不具合がでた場合、下のページにトラブル時の対処法がのっているので見ておくといいだろう。
動画の撮影…Dxtoryの設定説明
DXTORYでPHOTON録画。
初期画面→モード選択画面→ゲーム画面、とエンターキーで画面を切り替えるたびにファイルが作成される。最後にwindowsムービーメーカーでファイルを結合する必要がある。
設定法などは下の動画でわかりやすく解説されている。
しばらく使ってると、録画した動画が最後まで見れない(一瞬で動画が終わる)ということが起きるようになった。そのときMicrosoft .NET Frameworkを再インストール(?)したら正常に再生されるようになったので参考までに。
とりあえず、何らかの不具合がでた場合、下のページにトラブル時の対処法がのっているので見ておくといいだろう。
動画の撮影…Dxtoryの設定説明
DXTORYでPHOTON録画。
初期画面→モード選択画面→ゲーム画面、とエンターキーで画面を切り替えるたびにファイルが作成される。最後にwindowsムービーメーカーでファイルを結合する必要がある。
スポンサーサイト